香嵐渓の紅葉2021年のライトアップはいつから?日程と渋滞回避のルート・穴場駐車場を教えます!

トレンド

秋といえばもみじ狩りですよね。

毎年11月になると、紅葉が気になる季節となります。

 

今日ご紹介するのは、愛知県豊田市にある香嵐渓は毎年多くの人が訪れる紅葉の観光スポットです。

 

もう紅葉に関しては愛知県ナンバーワン・・と言っても過言ではないと思います。

 

そんな香嵐渓の情報について、渋滞を回避するルートや穴場の駐車場などについて、調査をして、お伝えしたいと思います。

スポンサーリンク

2021年の香嵐渓の紅葉の見頃はいつ?

  

今年の香嵐渓の紅葉の見頃は、11月の中旬から下旬にかけてがピークになるのだそうです。

 

予測ですと11月16日~21日ぐらいが一番の見頃となるのではないでしょうか?

 

4,000本ほどのモミジに囲まれた幻想的な空間をご堪能下さい。

 

香嵐渓の紅葉はすごく迫力があり、毎年見に行きたくなってしまうのは、私だけではないと思います。

 

豊田市の山間部にある「足助町」は寒暖差が大きく、紅葉の色付きがとても良いのだとか。

 

川沿いにあることから、寒暖差も大きく、さらに色付きが良いのかもしれませんね。

 

11月の中旬といえば、しし座流星群が接近する時期とも重なっています。

ライトアップが消える時間に夜空を見上げると流星が・・・・

すごくロマンチックですね。

 

山間部なので街灯も少なく、山の上に上がればとてもよく星空も見えますので、

おすすめの見方は

 

昼の紅葉   ⇨    ライトアップの紅葉    ⇨  しし座流星群

 

という流れがスムーズでいいと思います。

 

とても贅沢なひとときを過ごせそうですね。

 

夜は冷え込みますのでダウンジャケットなど暖かい上着を着て観測する事をおすすめします。

 

参考)2021年しし座流星群の見える方角!愛知県おすすめ観測スポットは?

スポンサーリンク

2021年香嵐渓のライトアップは行うの?日程はいつ?

2021年度の香嵐渓のライトアップも例年と同じで

 

日没 から 21:00まで

 

がライトアップの時間になります。

 

公園自体は自由に入れますので、自分でライトを持っていって照らせば、いつでもライトアップした紅葉を楽しむことができます。

 

ただ、他にも観に来ている人もいらっしゃいますので、周りに迷惑のかからないよう配慮して下さいね。

スポンサーリンク

「もみじまつり」の開催は?何ができるの?

 

2021年(令和3年)は

 

『神宿る香嵐渓』

 

 

というタイトルでもみじまつりは開催されます。

 

期間は 11月1日(月)   ~   11月30日(火)となります。

 

例年ですと、土曜、日曜、祝日にはステージが作られ、芸能のイベントを開催していたりするのですが、今年度は中止となりました。

 

ただ、屋台とか、五平餅の出店はあるみたいですので、秋の味覚を堪能することはできます。

(残念ながら刀削麺は中国からシェフが来れないということで、今の所、出店の情報はありません。)

 

また、今年は香積寺に竹灯りの並んだ参道の演出や、お願い事をしたろうそくをガラスに入れて並べる「願掛けろうそく」のイベントも開催されるようです。

 

コロナの影響もあるため、例年とは少し違った演出をしてくれています。

 

とても楽しみですね。

スポンサーリンク

香嵐渓 渋滞回避のおすすめルートは?

今回ご紹介するのはマイカーで行く方に対してのルートとなります。

 

公共交通機関の場合は渋滞回避など難しいですもんね。

 

私の一番のおすすめは

東海環状自動車道「鞍ヶ池スマートIC」で下車し、愛知県道343号経由で、県道39号を経由し、香嵐渓に到着するルートです。(愛知県道487号線の重複区間あり)

 

 

まずは鞍ヶ池インターチェンジを降りて、進んでいくと、愛知県道343号線のT字路にぶつかりますので、それを「足助方面」に右折します。

その後しばらく道沿いに走行。もうひたすら道なりに真っ直ぐです。

県道39号との合流地点です。

右の橋を渡って行くと松平インターです。

ETCカードを装着していない車両は松平インターで降りてココで合流して下さい。

その後またひたすら川沿いを直進します。

見えてきました。あと5kmの看板です。

まだ直進して下さい。

 

次が重要なポイントです。

川の左側を走ってきましたが、対岸に渡ります。

雲晴橋という橋を渡ります。渡ったらすぐに左折です。

 

後はまたひたすら道なりにまっすぐ。

それで香嵐渓まで到着します。

 

今回ご紹介するのは一般的なルートを回避するルートになります。

 

川沿いを走行するのですが、地元の人もしくは、知っている人しか通らないので、渋滞に巻き込まれることが少ないです。

 

また、少しライトアップまでは時間が空いてしまうのですが、15:00くらいにインターを出ると、狭間の時間帯というか、渋滞にハマりにくいような気がします。

 

早く到着して、ライトアップまで食事をしたり、太陽の下の紅葉を楽しんだ後にメインとしてライトアップの紅葉を見るのも、楽しみ方の一つとしてご提案させていただきます。

 

スポンサーリンク

香嵐渓 穴場の駐車場はココがおすすめ!!

渋滞回避の道と同様で、マイカーで行く人しか必要のない情報となりますが、私のおすすめの駐車場は、ど真ん中の民間がやっている駐車場です。そこに行く前にもおすすめの駐車場をご紹介します。

 

 

おすすめのルートを進むと、まずは大きな駐車場があります。

目印は幼稚園の手前です。

 

混んでて車が進みそうにないときは迷わずにココに止めて後は歩きます。

 

歩いても1km程なので、渋滞で時間を掛けるよりはココに駐車することもおすすめです。

 

そのまま道を進むと国道153号線に出ます。

右折は難しいかもしれませんが、なんとか右折します。

 

またしばらく道沿いに進みます。

すると見えてきました、「元気食堂 チュン」

このお店の隣の細い路地を進むと駐車場です。この日は駐車料金300円でした。

他のお店は1,000円でしたので、格安ですね。

 

 

駐車場の写真はありませんが、今年は少し広がっていました。

入り口はとても入りにくいのですが、駐車しにくいわけでもなく、

他と比べても値段が格安!!

 

ここは五平餅屋さんの駐車場で、売っている五平餅も美味しくて安い!!

 

無人の駐車場ですが、『みちくさ』というお店で駐車料金をお支払いします。

 

駐車した瞬間におじさんかおばさんが出てくるので、心配いりません。

 

ここから一番奥の『足助屋敷』まで700mくらいなので、とても近いですね。

この駐車場は本当に穴場です。

スポンサーリンク

まとめ

今日のまとめです。

・紅葉の一番のピークは11月16日~21日くらい。

・ライトアップは行います。時間は日没から21:00まで。

・もみじまつりは開催しますが、ステージイベントはありません。

・おすすめルートは県道39号沿いの川沿いの道

・駐車場は一番のおすすめは『みちくさ』の駐車場

屋台は事前に見に行ったものの写真を貼っておきますね。

本格始動は11月1日からとのことでした。

 

今日の調査報告は以上です。

 

せっかくですから、渋滞を回避し、できるだけ安く駐車して、

香嵐渓を思いっきり堪能して下さい。

 

他にも足助は昔ながらの町並みで、年中イベントを行っています。

ご興味のある方はこちらをご覧ください。

リンク先 豊田市足助観光協会

スポンサーリンク

タイトルとURLをコピーしました