2021年M-1GP大予想!ヨネダ2000の破壊力は通用するのか?プロフィールとネタを紹介

芸人

 

2021年のM-1グランプリが盛り上がってきましたね。今年は一体どんなコンビがあの栄冠を勝ち取るのでしょうか?どのコンビも面白くて、今年も大混戦のようです。

 

そんな中、準決勝に進出する『ヨネダ2000』

このコンビは2020年に結成されたコンビということで、大旋風を巻き起こすのではないだろうかと、予想している人がいます。

今回は、『ヨネダ2000』のプロフィールと、M-1グランプリ三回戦のネタ、その他にもおもしろいエピソードを紹介したいと思います。

スポンサーリンク

ヨネダ2000 プロフィール

まずはプロフィールからご紹介します。

コンビ名ヨネダ2000
結成2020年4月1日
所属吉本興業
メンバー清水 亜真音愛(本名 河田 愛)
写真
生年月日1999年3月25日生1996年9月19日生
立ち位置向かって左側向かって右側
出身地東京都神奈川県
身長155cm168cm
血液型B型B型
趣味/特技キャットスペシャリスト
テニス
楽鑑賞
絵を書くこと
理容師免許を取得
ドッグトレーナー
SMAP大好き
自転車は乗れない

愛さんは体が大きく、100kgを超えるのだとか。
SMAPファンとは、可愛らしいですね。
好きすぎて『世界に一つだけの花』を中国語で歌ってしまうんだそうですよ。

また、動物が趣味で、趣味が講じて、ドッグトレーナーの資格まで取得しているようです。多才な才能をお持ちですね。

 

一方で、相方の清水亜真音さんは、このコンビのネタ作り担当です。結構シュールな漫才が私は好きです。

テニスが趣味で、ハーモニカが得意とのこと。また、絵を書くことが趣味ということで、Twitterでイラストを披露していますよね。

ヨネダ2000 清水(Twitter)

可愛らしいですね。

他にもNoteでも見つけました。

noteより

相方に対抗してか、キャットスペシャリストの資格もお持ちのようですよ。

スポンサーリンク

ヨネダ2000 経歴とコンビの由来

この二人、実はコンビを一度解散しているんです。2人ともNSC東京校の23期生です。

NSC時代、お互いには別々の相方がいたようです。

それで、2018年の2月に『ギンヤンマ』というコンビを結成しました。

その後卒業し、ギンヤンマで活動を続けます。

 

さらに、その1年後の2019年3月には同期の ゼンツ が加入し、トリオで『マンモス南口店』が結成されるのですが、半年で解散します。

人間が3人寄るとうまく行かない事が増えると言いますよね。

ジェットコースターに乗る時、喫茶店で席に座る時、いつも誰が一人になるのか揉めたり、ましてや男性が一人入ることで、恋愛感情やらめんどくさい関係になってしまったとも想像できますね。

 

しばらくして2020年4月にヨネダ2000が再結成されるという流れになります。

 

こんなに解散やら再結成やらしているコンビ、大したことないんじゃないの?と思いますよね。

 

違うんです。凄いんですよ。破壊力抜群です。

 

ヨネダ2000が再結成した後の成績は

2020年 THE W 準決勝敗退
2020年 M-1グランプリ 1回戦敗退
2021年 THE W ファイナル進出
2021年 M-1グランプリ 準決勝進出

突然覚醒したみたいですね。昨年のM-1グランプリの1回戦から何があったのでしょうか?

こりゃー2冠王もあり得るんじゃないですか?

そうなれば史上初ですよね。

非常に楽しみです。

スポンサーリンク

ヨネダ2000の破壊力は?決勝進出もあるんじゃない?!

THE W の決勝進出で、指原莉乃さんも『すごく楽しみ』とコメントしているみたいです。

また、女芸人マニアとして知られる『馬鹿よ貴方は』の新道さんも『これからバカ売れしそう』な女芸人としてヨネダ2000を紹介しています。
(参考) Yahooニュース

今までにない形式の漫才をわかりやすく表現していることで有名になってきています。女性漫才師の異端児としてヨネダ2000に憧れて、お笑いを始める女性たちも出てくるのではないかと想像してしまう

ともおっしゃっています。

そんな彼女たち、ヨネダ2000のネタをご紹介しますね。

M-1GP 3回戦のネタ(3:23からヨネダ2000のネタです。)
3回戦でこのおもしろさ。ヨネダ2000ワールドに引き込まれること間違いありません。
どすこい どすこいが耳に残ってしまっています。

ヨネダ2000のユーチューブチャンネルも開設されました。独特の雰囲気です。

ユーチューブチャンネル

スポンサーリンク

まとめ

個人的な予想ですが、M-1グランプリ、THE W(ザ ダブル)ともに、上位を狙えるのではないかと思います。

W優勝、あり得ると思います。

ぜひとも頑張ってほしいと思います。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

スポンサーリンク

タイトルとURLをコピーしました